「コスモヘルスカップ」前日鈴木優輔代表が健康セミナーを実施

2020.11.12

イロトリドリプロジェクト

「コスモヘルスカップ」前日鈴木優輔代表が健康セミナーを実施

今季初めて開催する弊社主催のゴルフのシニアツアー「コスモヘルスカップ」(2020年11月13日~14日、越生ゴルフクラブ)の大会前日、シニアツアーでは初めて「健康」に関するセミナーが行われました。鈴木優輔コスモヘルス代表が講師を務め、練習ラウンドを終えた全選手が3回に分けて出席しました。

セミナーのテーマは「生涯現役!! 予防意識UPセミナー~健康維持の秘訣~」。 「シニアの選手が長くプレーできるように」という思いを込め、鈴木代表が「血液の汚れ」や「水」について講演。身体に何らの痛みなどを抱えているシニアツアーのプロたちは、興味津々で耳を傾けていました。

弊社契約プロ・今大会ホストプロ 渡辺 司さんの話

身体が資本のプロゴルファーにとって、セミナーや大会が良いヒントになるかもしれない。ホストプロだから頑張る、というと、他も頑張れってなるけれど(笑)、縁がある試合は頑張りがいがあると思って臨みます。

鈴木優輔代表の話

父がゴルフ好きだったので、10代の頃からテレビでゴルフを見ていて、90年代に活躍されていたプロは憧れでした。そんな名プレーヤーがそろうシニアツアーに一番魅力があるので、会社の名を冠した試合を開催するのが夢でした。

今回はコロナ禍のため無観客での開催となりましたが、影響力があるプロの方々に予防医療の啓発をしていただいて、この考えが1人でも多くの方々に広がっていけばいいと思っています。