「2022年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会」の開会式にて、弊社社員岡本が予防医療の講演を行いました。
ACTIVITY
REPORT
活動報告
2022.08.09
予防医療講演
「2022年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会」の開会式にて、弊社社員岡本が予防医療の講演を行いました。
2022年8月8日(月)、今年で66回目を迎える「2022年度 全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会 文部科学大臣旗争奪個人の部」(栃木県日光市)の開会式で、弊社社員である岡本良太が予防医療の講演を行いました。
選手・大会関係者、約500人が参加する中、日本高等学校・中学校ゴルフ連盟理事長の井上尚彦氏、日光市長の粉川昭一氏の挨拶の後、講演を実施。
「予防の大切さ・アスリートにとっての幸せとは」というタイトルで、すぐに選手たちが取り入れられる習慣を伝えました。
終了後、講演で紹介した「プレー前に有効なツボ押し」などを、すぐに実践する選手や学校関係者の方々がいらっしゃいました。
![]() |
![]() |
同じカテゴリの関連記事
-
岐阜協立大学で、小塚代表が 「予防医療」をテーマとした講演を行いました
-
京都大学で、小塚代表が「予防医療」を テーマとした講演を行いました
-
コスモヘルス代表や社員が「予防医療の授業」を全国で行っています
-
静岡県御殿場市浄土宗善龍寺で弊社社員・瀧澤が予防医療の講演を行いました。
-
福井県福井市で、弊社社員・木全が「『食』と『健康』をテーマとした予防講演」を行いました。
-
「2022年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権春季大会」の開会式にて、弊社社員小塚が予防医療の講演を行いました。
-
岐阜県美濃加茂市社会福祉協議会主催の講演会で、弊社社員の萩原が「予防医療」をテーマにお話をしました。
-
浦安市立見明川中学校で、鈴木代表が「予防医療」をテーマとした講演を行いました。
CATEGORY