「2022年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権春季大会」の開会式にて、弊社社員小塚が予防医療の講演を行いました。
ACTIVITY
REPORT
活動報告
2022.03.22
予防医療講演
「2022年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権春季大会」の開会式にて、弊社社員小塚が予防医療の講演を行いました。
2022年3月21日(月・祝)、今年で43回目を迎える「2022年度 全国高等学校・中学校ゴルフ選手権春季大会 文部科学大臣楯争奪 個人の部」(兵庫県三木市)の開会式で、弊社社員である小塚崇史が予防医療の講演を行いました。
選手・学校関係者、約700人が参加する中、日本高等学校・中学校ゴルフ連盟会長の中曽根弘文氏、文部科学大臣の末松信介氏、三木市長の仲田一彦氏の祝辞の後、講演を実施。
「怪我をした後、それ以前のパフォーマンスに戻ったアスリートは少ない」
「一日でも長く現役生活を続けるためには、リハビリより予防が重要」という内容で、今、選手たちが取り組めることを熱く伝え、参加した選手・学校関係者の皆様は真剣に耳を傾けていました。
※肩書は開催当時のものです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同じカテゴリの関連記事
-
岐阜協立大学で、小塚代表が 「予防医療」をテーマとした講演を行いました
-
京都大学で、小塚代表が「予防医療」を テーマとした講演を行いました
-
コスモヘルス代表や社員が「予防医療の授業」を全国で行っています
-
静岡県御殿場市浄土宗善龍寺で弊社社員・瀧澤が予防医療の講演を行いました。
-
「2022年度全国高等学校・中学校ゴルフ選手権大会」の開会式にて、弊社社員岡本が予防医療の講演を行いました。
-
福井県福井市で、弊社社員・木全が「『食』と『健康』をテーマとした予防講演」を行いました。
-
岐阜県美濃加茂市社会福祉協議会主催の講演会で、弊社社員の萩原が「予防医療」をテーマにお話をしました。
-
浦安市立見明川中学校で、鈴木代表が「予防医療」をテーマとした講演を行いました。
CATEGORY